税理士講座
「簿記論×財務諸表論」相乗効果で2科目同時合格を目指す!

税理士講座
税理士講座の概要
無料視聴
講座説明会
24年向け簿財横断の魅力/富田茂徳講師
LEC税理士講座の特徴
- まずは会計2科目(簿記論・財務諸表論)から!そして税法科目(法人税法・所得税法・相続税法・消費税法)へ!
- 「簿記論」「財務諸表論」の同時合格のために効率化された講義!標準学習時間を180時間カット!
- インプット期から演習指導!狙いは「直前期へのブリッジ」!
- 最新の「法改正」や「会計基準の変更」など最新の情報に対応しています!
- 簿記の学習未経験の方には、「税理士入門会計講座」全14回を無料進呈します!(簿財横断コースお申込みの方)
水戸校【提携校通学】講座の特徴
- 水戸校通学者は、通信+水戸校提携校通学での学習が可能です。
- 受講期間中は、水戸校の自習室が、①時間制限なし、②ネット予約、③無料で使用可能です。
- ご希望の方には、水戸校独自の伴走支援制度が無料で利用可能です!
水戸校独自の学習管理サービス(希望者・有料)の特徴
- 「試験に合格したい!けど、サボってしまう!」そんな方への最終手段!として生まれた本気の方向け限定サービスです。
- 水戸校在籍のチューターとの定期個別面談および学習記録の蓄積・共有を行い、学習モチベーションの維持・向上と学習の継続を支援する制度です。
- 日々の学習内容の記録は、スマホから簡単・手軽に入力できる専用の学習記録システムに入力します。また、定期面談を通して、一定期間ごとの「振り返り」を行います!
- 定期面談は、個別に設定した頻度にて実施します。最低頻度は1カ月に1回~となり、定期面談の予約は、学習記録システム内から24時間いつでも可能です。
- 学習データの蓄積と共有により、学習データの「見える化」と受験期を通じたチューターとの伴走で、学習の継続を支援します。
- 蓄積された学習データは、日々の学習内容と集計された学習時間・インプット・アウトプットの時間配分、集中度と効率度が数値化され、独自に算出されるラーニングポイントで積み上げた学習量の総量を確認することができます!
水戸校からのメッセージ
LEC水戸校では、受講生のみなさまが学習を開始されてから資格試験合格を手にするまで、懸命にサポートさせて頂いております。
資格試験受験期におけるさまざまな状況や環境の変化に対応し、一人では不安な面を一緒にサポートさせて頂けばと考えております。
学習を開始されるにあたってご不安をお持ちの方も、是非お気軽に一度ご相談下さい。
水戸校での個別相談会orガイダンス実施日程
LEC水戸校では、税理士講座の個別相談会及びガイダンスを実施します。
下記の日程で行いますので、下記リンクから予約フォームにてご予約下さい。
ネット予約締切後または下記日程以外での対応を希望される方は、お電話にてご予約が可能です。